薬剤師インタビュー

H25年入社 Y・A
(寺田町 管理薬剤師)
新卒で幸生堂薬局に入社されましたが、なぜ幸生堂薬局を選ばれたのですか?
(Y)関西近郊で働きたかったので、大阪を中心に展開されている薬局を探していました。面接で感じたことは、幸生堂薬局はアットホームな薬局であり、とても社員の方を大切にされている会社だと感じ、入社を決めました。
入ってみてどうですか?入って良かったと思いますか?
(Y)とても良かったです。わからないことや不安なことは、いつでも相談に乗ってくれる先輩薬剤師の方がいらっしゃいます。新卒で入社後、今も幸生堂薬局で働いているのが何よりの証拠です。
H25年に入社されて最初は研修・勉強も兼ねて色んな店舗で働いてきましたがどういったことを学びましたか?
(Y)私は入社してまもなく様々な科の処方箋を見たいと希望しました。一つの薬局で学ぶことはたくさんありますが、他の薬局の薬剤師さん、事務員さんから気づかされることも多くあります。様々な患者さんに対応できるような薬剤師に少しでも近づければと日々努力しています。
以前は和歌山のチームリーダーとして主に和歌山の店舗で働いておられましたが、楽しいと感じるとき、また苦労すると感じるときはどういった時ですか?
(Y)和歌山では2店舗の新規薬局の立ち上げに携わりました。ゼロから薬局をスタートさせていくことはとても大変なことですが、患者さんに「ここに薬局があってよかった。」といった言葉をいただいた時に、その地域に愛されるような薬局になれたのではないかと達成感と共に仕事の楽しさを感じていました。
薬剤師の魅力はどういったところでしょう?
(Y)薬局薬剤師の魅力は、患者さんと多くコミュニケーションが取れるところです。薬の知識だけが必要な訳ではなく、患者さん一人一人に合った話し方や伝え方が必要です。薬局に来てくださった患者さんとお話しして、少しでも晴れやかな気分になっていただきたいと思い日々対応しています。
のちに大学時代の友人であるTさんが幸生堂薬局に入社され驚かれたと思います。
一緒の店舗で働いてはおられませんが、どの様な気持ちでしょうか?
(Y)入社したことを聞いたときは、驚きとともにすごく嬉しかったです。大学時代の友人と同じ会社で働くことで、互いに切磋琢磨していきたいと思います。
●幸生堂薬局への入社を考えてくださっている方にメッセージをお願いします。
(Y)幸生堂薬局は一人一人に合った働き方ができる薬局です。新しく働き始めることに対して少なからず不安なこともあると思いますが、幸生堂薬局は社員へのサポートが充実した会社です。気軽に見学やお問い合わせをしていただけたらと思います。

H29年入社 T・N
(生駒店 管理薬剤師)
他の薬局から転職されましたが、幸生堂薬局を選ばれたのは何故ですか?
(T)前の職場は薬局が2店舗だけの会社で、そこで管理薬剤師として勤務していましたが、多店舗展開されている薬局でさらに薬剤師として、社会人として経験を積みたいと思い幸生堂薬局を選びました。
実際に働かれてみてどうですか?
(T)薬剤師、事務スタッフ関係なくみんな仲が良いし、店舗内でも他店舗間でもフォローし合っていて、すごく働きやすいと思いました。また薬剤師も事務スタッフも、患者様一人ひとりの事を考えながら働いていて、医療人としての意識がすごく高いと感じました。
どの様な時にやりがい、または大変だと感じますか?
(T)処方箋をお持ちでない患者様が、薬や健康の相談にお見えになられた時はやりがいを感じますし、その相談に対応したあと帰られる時に笑顔で帰られたら嬉しいですね。会社としてはぜひ処方箋をお持ちいただきたいですが(笑)大変なのは常にアップデートしないといけないことですね。ですが、調剤報酬改定など社内勉強会を定期的に開催してもらえたり、新規採用薬に関して薬局内でメーカーの勉強会を行ったりと、学習するにはすごく良い環境だと思います。
インタビューで答えてもらっているYさんとは大学時代の友達ですよね。偶然の再会ですが、どういった気持ちですか?
(T)大学の研究室でも一緒で、プライベートでもバーベキューをしたりする気心が知れた仲なので、仕事で悩んだ時や困った時に相談できるのは心強いと思います。

H29入社 O・H
(桜井店 管理薬剤師)
先に幸生堂薬局で働いていた奥様の紹介で転職して来られましたが、前の職場と比べてどういった印象をお持ちですか?また紹介ではなくても幸生堂薬局に入ろうと思いましたか?
(O)ひと言でいうと「アットホーム」な印象です。転職する際に社長と会い、お話しをさせていただいた時に見た目は少し怖い印象を持ったんですが、じつは懐が深く人情味があり、おおらかな方だと思いました。社長のそういった雰囲気が店舗にも感じられるので社風がそうなんだと思います。もちろん、嫁の紹介でなくても入ってましたよ。
幸生堂薬局に入って良かったと思うのは具体的にどういったところでしょう?
(O)上司に気軽に相談できますし、現場の意見も聞いていただける風通しの良いところですね。
桜井店は忙しい店舗だと思うのですが、どのような時にやりがいを感じますか?
(O)桜井店は最初、門前が眼科さんだったんですが、有り難いことに皮膚科さんも門前に来られ処方せん枚数が大幅に増え忙しくなりました。もともとは違う薬局で貰われていたという事で、門前以外の処方せんを幸生堂薬局に持って来てくださる患者様も増えました。もちろん在庫のない薬もあります。そんな時は手配してお渡しするのですが、患者様から「ありがとう」と言っていただけた時に「信頼関係が築けたかな」とやりがいを感じます。
幸生堂薬局への入社を考えてくださっている方にメッセージをお願いします。
(O)「みんな仲良く!」がスローガンなので、協調性があってバイタリティーのある方一緒に働きましょう‼